「クライスター・パピア」シリーズ
ドイツの伝統的な紙染め「クライスター・パピア」の手法で染められるツヴィリンゲさんの美しい模様が、マスキングテープになりました。
大人っぽいラッピングなど、今までのマステには無い雰囲気で一味付け加えられます!!
カラー:左からチャコールグレー、ブラックグレー、スモークバイオレット
サイズ:15mm×15m(5番目の画像:右)
素材 :和紙・日本製
「ツヴィリンゲ(Zwillinge)」は、ドイツ語で「ふたご」を意味します。 ふたごの姉妹、寺園直子さんと森住香さんのユニット名です。
【クライスター・パピア(KleisterPapier)とは】
クライスターは糊、パピアは紙という意味です。
あらかじめ水を含ませ、じゅうぶんに伸ばした紙に色糊をのせ、筆や櫛、スタンプやローラーなどを使い分けながら模様を描いていきます。ねばりを持った色糊の嵩を削り取るように模様付けすることで、独特の立体感が現れます。偶発的な色の混じり合いや道具の使い方の強弱などによって、一枚ごとに違う美しさが生み出され続けていきます。
商品名 |
倉敷意匠 ツヴィリンゲマスキングテープ ひっかき模様 24mm |
商品コード |
29136 |
価格 |
324円 |
数量 |
|
在庫切れ